好きなパーツ 最近ハマり始めたタコメーター Author SLcus7uK Date 2020年9月30日 機械式と電気式の違い バイクには「これが付いていればいいのに」というパーツが沢山ありますが、その中の一つがタコメーターです。 タコメーターは、バイクによって付いているものと付いていないものとがあるのですが、もし付いていな
好きなパーツ マフラーも大好き Author SLcus7uK Date 2015年6月26日 バイクのカスタムで最もスタンダードな方法と言えば、マフラー交換ではないでしょうか。 マフラーを交換することで迫力あるエキゾーストノートを手に入れることができますし、走行性能もアップさせることができます。 そんなマフラーで
好きなパーツ ホイールのカスタム Author SLcus7uK Date 2014年10月30日 バイクのカスタムには色々な方法がありますが、その中でもホイールカスタムは最もメジャーな方法と言えるのではないでしょうか。 外観の印象を大きく変えることができますし、ホイールの素材によってはバネ下の重量を軽くすることができ
好きなパーツ まずはステッカーから貼ってみよう Author SLcus7uK Date 2014年9月26日 バイクのカスタムと聞くと、マフラー交換やエアークリーナーの交換がまず思い浮かぶかもしれませんが、カスタムに定義はありませんから、ステッカーを貼っただけでも立派なバイクカスタムとなります。 本格的なカスタムは無理にしても、
好きなパーツ 原付にスマホの充電器をつけてみる Author SLcus7uK Date 2014年8月29日 現在では、誰もがスマホを持つような時代になりました。 一昔前までは主流だった携帯電話は、今ではすっかりスマホにその地位を奪われてしまいましたね。 日常生活で使う上でも非常に便利なスマホですが、充電が無くなり易いという欠点
好きなパーツ 雨の日の走行を快適にするバイクウェアや対策 Author SLcus7uK Date 2014年5月26日 天候の変化にも備える バイクが好きで、運転を好まれている方は、1年間を通してツーリングを楽しんでいます。 5月をすぎると、梅雨の時期が来るので、肌寒い時期もありますし、冷たい雨から大切な身体を守る必要があります。 出掛け
好きなパーツ 電飾をつけてバイクをカスタムしたい Author SLcus7uK Date 2013年12月11日 様々な光 最近ブームとなっているバイクの電飾カスタムには発色が良く流行のLEDのほかネオン管、ストロボなど様々な光源があり、それぞれ違った趣があります。 光量を重視するなら、やはりLEDではないでしょうか。 明るく光るう
好きなパーツ バイクカスタムで好きなパーツ Author SLcus7uK Date 2013年7月20日 品揃えがいまいちと感じたときは バイクを趣味にしているという人はけっこう多いです。 冬のような寒い季節は、特にシューズや衣類、ヘルメットのような保温性のあるバイクパーツがないといけません。 近頃は男性だけでなく女性にもバ
好きなパーツ 自分だけのバイクを作ろう! Author SLcus7uK Date 2012年12月26日 世界で一台だけのバイク バイクカスタムの楽しさは、自分だけのバイクを作る事が出来ることが大きいと思っています。 人と違うバイクに乗りたい!と思う方って多いですから、そういう方は人とは違う個性的なバイクカスタムをすれば良い
好きなパーツ タンクのキャップが欲しいなって思っています。 Author SLcus7uK Date 2012年12月20日 安くていいタンクのキャップが欲しい 欲しいバイクカスタムのパーツは、タンクのキャップが欲しいなって思っています。 アルミの削りだしのキャップでね、すごく良いのを見つけましたので、買おうかな、買うまいかなって思ってちょっと