バイクカスタム用のシートについて。

欠かせないパーツ

好きなバイクカスタムのパーツは、シートが好きです。
シートって言うのは非常に大事なパーツですからね、見た目にも乗り心地にも大きく関わりますから、バイクカスタムを行う上でシートは欠かす事が出来ないパーツだなって思います。

どういうシートが好きかって言うと、私は清潔感があって耐久性もあり、座り心地が良いシートが良いです。なかなか難しい要求のように思えますけど、シートもいろいろありますから、探せばきっとね、「これだ!」って思えるシートに出会えると思いますので、一生懸命探すって言うのもバイクカスタムで大事な事かなって思います。

昔は二段シートみたいにするのが流行りましたよね。いわゆるあんこ抜きって言われるようなね、シートの中のスポンジを抜いて低くしたりしていました。少しだけ行えば足つきも良くなって良い感じになるんですけど、ほとんどがスタイル重視で中を抜きすぎてね、座りにくいシートになってましたので、私はそういうカスタムはあまり好きでは有りませんでした。

まぁバイクカスタムは人それぞれですから、多少乗り心地が悪くてもスタイル重視で行くって言うのも有りなのは有りですからね、そういったカスタムも有りなのかなとは思います。
私はバイクを楽に運転したいですからね、とにかく快適に運転したいって言うのがありますから、シートは座り心地を重視しています。ノーマルのシートも座り心地は悪く無いですけど、もっと良いシートが販売されていたりしますからね、私はそういうシートに取り替えたりするのが好きです。

品質を上げるもの

例えて言うならソファーが変わるような物ですから、今のソファーよりももっと品質の良いソファーに取り替えるような物ですからね、バイクのシートって言うのは動くソファーのような物ですので、より良いシートに取り替えるって言うのは、バイクの運転をより快適にしてくれる物だと思います。

バイクカスタムをしたいんだけど、どこからカスタムすれば良いのかな〜って思っている方も多いと思いますから、私はそういう方にはね、シートのカスタムをオススメしたいなって思います。
バイクカスタム用のシートもいろんなのがあって、それらのシートを取り付ける事によりバイクの雰囲気もガラっと変わったりしますからね、まずはそういったカスタムシートを取り付けたバイクを見てみるのが良いんじゃないかなって思います。

インターネットのサイトでね、そういったカスタムバイクとかを多く紹介しているサイトってあると思いますし、シートの解説とかもしてあったりすると思いますからね、そういうサイトをご覧になるとカスタムシートってどういう物かって言うのが良く分かるんじゃないかなって思います。
私はバイクは乗って楽しい物だと思っていますし、乗って楽しい為には快適な運転が出来る事って大事だと思いますからね、これからも私はバイクカスタムをね、快適な運転と言うのを重視して行って行きたいなって思っています。